【社会】うどん屋やラーメン店、独立開業する人が増えている |ニュース速報版+社会ブログ 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【社会】うどん屋やラーメン店、独立開業する人が増えている

1 :そーきそばΦ ★:2012/06/25(月) 16:57:49.95 ID:???0
「田舎でそば屋でもやろうかな」と考えたことがある人もいるだろう。最近は製麺機を導入し、短期間でそばやうどん、
ラーメン店を開く個人が国内外で増えているという。製麺機の体験施設を訪ねた。(村島有紀)

■製麺体験
 「器の下にもう1枚皿を敷くだけで、50円多くもらえます。女性をターゲットにするなら、
ランチョンマット(敷きもの)と箸置きを準備し、彩りを考えたレシピを準備してください」

 パプリカなどをトッピングにした3種のラーメンを前に、講師の声が響く。

 小型製麺機のトップメーカー、大和製作所(香川県宇多津町)は、全国8カ所と、ソウルの計9カ所で製麺機の
体験展示施設「ドリームスタジオ」を運営する。2年前にオープンしたドリームスタジオ東京(東京都品川区)には、
最新の製麺機器と調理器具がそろう。定期的に開催するラーメン・うどん学校や自家製麺体験、
相談会には独立開業を目指す未来の店主らが訪れる。

 今月12日に開催された体験セミナーには、20~70代の男性10人が参加。3月に定年退職した豊島区の元会社員(60)は
「年金生活に入るには、まだまだ元気だから、立ち食いそば屋を開きたい」。中野区の俳優(38)は「父親が脳梗塞で倒れ、
介護のため岐阜に帰る。ラーメン店はもう一つの夢。実家の近くで開業したい」と話す。

■世界的なブーム
 同社の藤井薫社長によると、開業に必要なのは、ずばり「情熱」。成功する麺店は4割が味、
6割が店主の人柄と店の雰囲気で決まるという。「自分の店の本質を考え、
どれだけ周到に準備をして開業できるかで成功が決まる」と藤井社長。

ソース 産経ビズ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120624/bsl1206241601000-n1.htm
画像 麺店開業を目指す人が集まる大和製作所の体験セミナー=東京都品川区(村島有紀撮影)【拡大】
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120624/bsl1206241601000-p1.jpg
(続)


転載元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340611069

オススメ記事
【サッカー-日本代表】ザック、給料“2億円”ちょっぴりUP!カネよりニッポン
BBSにて『 自分は親日派です 』と告白した韓国人 当然フルボッコにされる
【韓流】『 韓流ブームは終わらない 』=東京の韓流百貨店キム代表
『 鳥肌やばい… 』 芸人鉄拳のパラパラ漫画『 振り子 』に外国人が号泣
山本太郎さん姉、大麻所持容疑で逮捕 『 脱原発で疲れ 』
2 :そーきそばΦ ★:2012/06/25(月) 16:57:59.20 ID:???0
「粗利が良い」と思われているうどん・そば店も国内で年間約3千店が開店し、一方で、ほぼ同数が閉店。ラーメン店も3500店が新規開業し、
ほぼ同数が閉店するという競争の激しい世界だ。そのためか、2年ほど前からは世界的な日本食と麺ブームに乗り、海外での出店が目立つ。

 日本食品機械工業会(東京都港区)の統計によると、製麺機の輸出金額は、平成21年の約30億円から昨年は65億円と倍増。
日本の有名店が支店を出すだけでなく、いきなり海外で開業するケースもあるという。都内の飲食店に勤める韓国人男性(38)は
「先月、米国に出張で出掛けたら、日本のラーメン店がすごい人気。製麺技術を学び、ニューヨークかソウルに出店したい」。

 藤井社長は「麺は比較的安く、不況時でもよく売れる。ラーメンのスープやトッピングは、あらゆる地域の食材と組み合わせが可能。
すしが世界に広まったように、日本の麺文化も世界で認知されつつあり、成功する可能性はある」と話している。

■被災者には無料の支援
大和製作所は、独立開業を目指す人を支援するため「大和麺学校」を東京都内と香川県内で開いている。
うどんコースの受講料は6日間で15万3千円。昨年度はラーメンとそばコースを合わせて約300組が受講し、
「約3割が開業にこぎつける」(広報担当)という。東日本大震災の被災者には面接などを経て、授業料無料の支援も行っている。

また、30年前から手打ちそばの学校を開いている一茶庵(横浜市神奈川区)によると、4週間(42万円、定員5人)の
プロコース受講生のうち6~7割が開業。最近は業種を問わず、40、50代の受講生が多いという。(終)

3 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:58:39.00 ID:3gg2dfrg0
この時代に食い物屋開業するとか楽天家だねぇ

126 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:34:33.73 ID:nT/LotoS0
>>3
20代なのに飲食業で成功した年商ウン十億のセレブたち!とかいって
居抜きで成功した連中の豪遊っぷりをテレビでやってたわ
1ヶ月の食費が300万円とかさ



138 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:36:25.44 ID:D3/BevDu0
>>126
地道な生活してないから散在も激しいんだろうな
儲かってるうちに蓄えとくとかやらないから、こけたとき一気に貧乏になる


5 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:59:36.82 ID:qMAtlekR0
飲食店て開店して10年以内に潰れる店70%らしいじゃん

156 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:39:20.60 ID:VAlmZxlg0
>>5
一般企業もさして変わらない倒産確率らしいぞ。


7 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:59:55.97 ID:TIz9zLJR0
事業に失敗して3万数千人の中に入る人も多いのだろう・・・(´・ω・`)

30 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:07:57.72 ID:TLRZawgP0
>>7
失敗するのがほとんどじゃないの?


11 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:01:26.95 ID:/kc/9URU0
ボリュームがあるラーメンじゃないと食った気がしないな
http://www.tani-chi.com/blog/files/IMG_0937.JPG

38 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:10:19.48 ID:n1SmSeJw0
>>11
これが有名な豚の餌か
丸一日かけても完食は無理な量だ


50 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:14:46.35 ID:DEz5pBZI0
>>38
大盛り系のラーメンの中では少ない方でないか?
縦に積んでる分、汁も少なくて良心的。
所詮、上のは野菜だけだし。


18 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:04:30.70 ID:wDBZKK0/0
うどん屋なんて儲からない

というよりこういう店って昔は、ヤクザな仕事だったから進んで開業しようなんて人は、あまりいなかった

74 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:22:09.93 ID:9jkSvPIl0
>>18
ヤクザがやる商売ってのは
キツい労働が必要な事が多いけど
それ以外は結構割がいいのが多い気がする
世間体が悪かったり違法なものもある点を除けば


22 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:05:17.18 ID:XgctgE840
コンサルて酷いもんだな


227 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:56:02.52 ID:RdJ4CoNX0
>>22
騙すのが仕事としか思えない

ウチの会社も酷い目にあって尻拭いで大変


247 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:00:47.89 ID:Fr/xzYV6O
>>227
ウチの会社はまだ眼が覚めないw


25 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:05:36.92 ID:0dc9hBoP0
あー、花月とかでラーメン食ってると必ず目に入る位置にあるね
高いFC加盟金払って元とれんの?

98 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:28:31.23 ID:rPLeU5CS0
>>25
あそこは裏にヤバい宗教が(ry


29 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:07:55.36 ID:ARXW50xF0
うどん屋とかラーメン屋とか調理師免許いらんから開業する奴多いんだろうな

57 :迷岐髑髏:2012/06/25(月) 17:16:11.86 ID:wfbaWj810
>>29
高級料亭だって調理師免許は要らないよ。


257 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:14.40 ID:rEluPFXu0
>>29
開業するのに調理師免許が必要な飲食店はない。


281 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:12.84 ID:xozl/39a0
>>257
必要なのは保健所の許可だね


291 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:33.95 ID:IRslnV3h0
>>257
営業許可とるのに免許必要ないよ


294 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:08:15.97 ID:HwmgHI3T0
>>291
資本と経営は別でも良いしな


32 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:08:13.81 ID:QjXTCyV80
正直できては潰れての繰り返しだよな
夢破れた人はどこへ行くんだろうかね

65 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:18:50.26 ID:sh4HsMMR0
>>32
ナマポ


78 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:22:42.52 ID:OvXn1jBM0
>>32
正直、人生かけて一か八かみたいに店出す奴はほとんどいない

すでに他の事業で成功、あるいは繁盛してる人や会社が
ラーメンという別事業を立ち上げて参入する感じ
だから撤退してもそれは戦略的撤退の場合がほとんど

飲食業は異業種からの参入が多いよ
簡単にはじめられるからね


34 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:08:48.88 ID:HCw/VihC0
うどんや蕎麦は、もはや、スーパーの冷凍とお店の違いが分からないほどだから、勝ち目はないが。

ラーメンはスーパーやインスタントがいくら頑張っても、お店の方が圧勝だから、いい味さえ出せばラーメンは大儲けだろ。

167 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:41:56.02 ID:VAlmZxlg0
>>34
それはあなたが蕎麦うどんに詳しくなく、ラーメンに詳しいだけ。
蕎麦なんかは特に、安い蕎麦と高い蕎麦でかなり差が出る。


41 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:11:22.39 ID:QjGhT7lzP
潰れる店って大抵は開店時よりは味が落ちてるよね
で、足が遠のくと次には潰れてる

46 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:13:50.49 ID:armFNDJW0
>>41
コスト削減して持ちこたえようとするけど力尽きるんだな


44 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:13:12.24 ID:yQ1ZjPWU0
場末のラーメン屋に数カ月後・・・ 保健所の調査が入るとか?
数カ月でやる気がなくなるというのが普通! 調理器具が真っ黒け! 足場が油だらけ! 臭い強烈!


53 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:15:13.60 ID:9rtkGbWx0
>>44
正にこれ


45 :プリンちゃん:2012/06/25(月) 17:13:12.31 ID:O1df3HQ10
不景気になると外食せんから中々難しいものがあるだろう

俺なら格安ピザ屋(宅配なし)でもやるけどな
割高感があるから意外と当たるかも知れんからな

61 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:17:53.13 ID:UbvsqMSWO
>>45
ピザよりホットドッグ屋さんやってよ。
なんで日本には無いんだろ


68 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:19:39.34 ID:9jkSvPIl0
>>61
売れないんじゃね?アメ公ならサブウェイみたいに
むちゃくちゃ注文つけまくって常食するだろうけど
日本人そこまでホットドッグに思い入れないだろ


71 :プリンちゃん:2012/06/25(月) 17:20:47.75 ID:O1df3HQ10
>>61
なんか腹減ってきたわw


79 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:22:44.52 ID:wDBZKK0/0
>>61
東京の広尾にホットドック専門店あったけど潰れちゃった
お手頃価格で良かったのにな・・・・・・
アメリカンスタイルでオニオンのミジン切りとか載せ放題で好きだったw


90 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:26:36.26 ID:YLc9DuC00
>>61
ビジネス街でドッグの屋台とかやってほしいけど、ヤクザがうるさいし
法規制が厳しいから意外にハードルが高い。


100 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:29:11.76 ID:9jkSvPIl0
>>90
ちょっと前ビジネス街で
昼時の弁当売りが盛り上がってるって話を聞いたけど


117 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:32:38.86 ID:25RoRNqG0
>>100
最近警察の取り締まりが厳しくなったね。
ワゴンの中で売ってる姿はヤクの売人にしか見えない。


121 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:33:28.26 ID:YLc9DuC00
>>100
弁当は売れてもきついよ。
ホットドッグみたいな単品勝負の方がずっといいけどね。日本じゃ無理かな


130 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:35:07.80 ID:TZDI/SvQ0
>>121
低価格競争になっちゃってるよね
250円が最安値だと思ってたら200円も登場したとか

それよりは移動車でビジネス街をオシャレスパゲチ屋として
移動した方がいいんじゃないのかなと
うちの地域にもあるけど結構女どもが並んで買ってくわ。
ちょびっと入って600円~800円くらいするのを。


111 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:49.30 ID:sA+sKCpa0
>>90
何処のヤクザがうるさいの?
どんな法規制が厳しいの?



48 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:14:29.90 ID:ZQb78Lxy0
近所のラーメン屋が2ヶ月たたないうちに閉店してた。
どんだけやる気ないんだよw

56 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:16:07.77 ID:9jkSvPIl0
>>48
大体最初の3ヵ月で見切りつけるのが正しいんじゃなかったか?
っつーかこんなにつぶれるのが多いなら新品買わずに
中古で十分なんじゃねえの?


64 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:18:38.14 ID:ZQb78Lxy0
>>56
まぁ店も改装とかせずコンクリの打ちっぱなしみたいな店だったしな。
看板も大したことなかったし近所の俺ですら気が付かなくて
ああこんなの出来てたんだって感じだった。


103 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:15.27 ID:YLc9DuC00
>>56
3ヵ月で見切りをつけるか、持ち出しで一年頑張ってみるかが分かれ目。
その間に何かブレイクするきっかけがないとまず潰れるw
あとはだらだらと続けるハメに陥る。止めるに止められない…


89 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:26:26.86 ID:0MpaQzBC0
>>48
あまり儲からないからやめるんだよ。
月の利益が50万に満たないなら全く意味が無い。


52 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:15:12.08 ID:wlQfDZvnP
脱サラ組って食い物屋始めるレベルじゃねーよって衛生管理感覚しかない奴多いよなw

85 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:24:30.71 ID:RfoX9qbJO
>>52
そうそう。
飲食業のモラル低下はこういう安易な出店が原因の一つ


60 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:17:41.77 ID:1vuAAqvk0
どっかの社長が
「サラリーマンとしてコツコツ頑張ってきた人が経営者になるのは難しい。」
って言ってた記憶があるけど、どうしてだろう?

70 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:19:54.72 ID:armFNDJW0
>>60
まずね、帳簿が読めないと駄目だし
人を適正に配置できないと駄目だもんな
そんなセンスはサラリーマンしてても養われないよ
それから、事業資金の借り方知らないでしょ


73 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:21:46.59 ID:+rBrwxyVi
>>60
優秀だった選手が監督に向いてないのと一緒じゃない?


268 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:04:42.22 ID:rEluPFXu0
>>60
真面目にやっていたら潰れるから。
ずるく、せこく、でないと商売はできない。


77 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:22:38.40 ID:kcaL2n8Z0

自宅の前がバス停でいつも自宅の駐車場で人が待ってんだよね…
軽トラでも停めてコロッケ屋か肉巻きおにぎり屋でもしようかな

84 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:24:18.12 ID:qMAtlekR0
>>77
自販機置けば?


91 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:26:47.08 ID:kcaL2n8Z0
>>84
自販機ね
それでいいや
昔、公衆電話を置いてたら全盛期で月一万稼いでくれた


99 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:28:55.52 ID:OvXn1jBM0
>>91
朝か夕かしらんが通勤通学のためにバス待ってる人が
なんでコロッケや肉巻き買うと思ったんだよw


162 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:40:14.46 ID:DEz5pBZI0
>>91
清潔な自販機は貴重だからいいと思うよ。
蜘蛛の巣、虫の死骸なし、ゴミ箱もちゃんと管理したら売れると思う。
意外と無いから困る。


176 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:45:01.67 ID:kcaL2n8Z0
>>162
薄利多売だけど自販機はいいね。100円とかでさ




173 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:44:32.54 ID:1KafbHzO0
>>91
電気代が結構かかるから気を付けてね


86 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:25:19.78 ID:Yhzlveci0
飲食は客が少ないとロスが出まくりで潰れるんだよな、
だから麺は乾麺、スープはレトルトが最強だよね。

88 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:26:18.89 ID:armFNDJW0
>>86
乾麺茹でるスパ屋なら知ってるわ


107 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:25.34 ID:d+uHl+KqO
>>88
乾麺パスタの店は当たり前にあるわ。
生パスタの方が絶対にいいなんて事はないし。


108 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:32.70 ID:NwBKK2SD0
店出した頃はテレビに出たせいもあって順調だったけど半年くらいしたら一気に客が来なくなった
マイナス2000万

114 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:32:16.42 ID:OvXn1jBM0
>>108
テレビに出たら駄目だよ
あれはドーピング剤
瞬間的には繁盛するが一気に衰退する


135 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:35:55.90 ID:NwBKK2SD0
>>114
本当に一瞬だったわw
今は唐揚げ屋とバーやってて結構順調


232 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:57:33.35 ID:y2Ld+bCN0
>>114
おれの友人にもいたわ 副業でたこ焼き屋をやっていたが
テレビに映ってから行列ができてしまった結果 手を抜いて味が落ちた

結果はもう分かるだろ


109 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:35.80 ID:DwdJkQPN0
同級生がラーメン中華料理でそれなりの成功を収めたなあ
味よりも量と美人と言う意外(個人的に)な組み合わせで

148 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:38:15.55 ID:LPhxM1Wm0
>>109
量での勝負は中華系のセオリー、炒飯と焼きそばとかのあんかけ系がポイント
ただし、体力勝負なのと麺類との同時調理の可否が鍵を握る


110 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:41.52 ID:Y6bVns8q0
コカインを入れて中毒にさせるとか。糞まずいのになぜか食わずにいられない。

112 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:31:12.83 ID:jHn5mA780
インド人のカレーはなぜか潰れない。なぜだー

131 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:35:20.29 ID:OvXn1jBM0
>>112
カレー屋も結構潰れてる
でも別のインド人がやってきてまたそこでカレー屋をする
インド人だから区別つかない


153 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:38:50.96 ID:NlWPE4210
>>131
つぶれるカレー屋にはつぶれる理由があるけどな。
以前いったところなんて店主がインド人、店員がミャンマー人で日本語の金勘定が通じなかったw
当然つぶれた。


190 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:49:01.32 ID:E8BThBR20
>>112
うちの地元のデパートのレストラン街に入ってた
インド人のカレー屋さんは半年で潰れてしまった。
味もそんなに悪くなかったんだがなあ・・・。


118 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:32:41.69 ID:nZVFPPJ+O
FCなら大丈夫だ

150 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:38:20.27 ID:akWsgVAZ0
>>118
小資本で始められるフランチャイザーって全部とは言わないが
ほとんどが開店詐欺まがい。

公式HPトップが加盟店募集!ってなってたりするのが典型。


127 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:34:43.02 ID:0MpaQzBC0
ラーメンに煩い自称ラーメン通が店を始めると直ぐ潰れる。
ソースは俺の友人。

159 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:39:32.79 ID:YLc9DuC00
>>127
自称ラーメン通がラーメン店やって、その人けっこう有名なブロガーらしく、
仲間のブロガーが必死にヨイショしてる。バカがけっこう騙されて来るので
流行ってるよ。作り方見ても手元が覚束なく素人っぽいけどね。
1年以上続いてる。そういう姑息なことしないとやってけいないよ、ラーメン屋は。
ちなみに札幌、煮干しラーメンの店だw


133 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:35:28.64 ID:OySwHSKA0
札幌のラーメン屋はやたら高い
うまいかどうかは微妙なのにしょっぱくて脂っこいのがもてはやされる

ラーメンに限ったことじゃないが
おまいはなんでこんな料理で開業しようと思うんだ?と疑問に思う店多し

137 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:36:20.26 ID:TZDI/SvQ0
>>133
そういうのはリーマンがちょっと料理上手を褒められて
勘違いして出店しちゃうケースも多い
自分の味に自信持ってるから、まずいという人の意見に
耳を貸さない


140 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:36:37.68 ID:5xU9m6iV0
人が集まる場所に土地なりビルがあるから、試しにやってみるかな、ってレベルじゃないとダメ。

仕事辞めて貯金と借金つぎ込んでテナント借りてバイト雇ってなんかしてたら、
たちまち潰れる。

取らぬ狸の皮算用がデフォ


144 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:37:41.42 ID:9jkSvPIl0
>>140
そういやゴーゴーカレーの社長は
修行を始める前に一号店の場所を決めたって話だな


142 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:36:56.28 ID:TPygyLXp0
後からうっ
ど~んとかいいそうだな

146 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:37:51.94 ID:0VcJ5QCn0
ホットドッグ屋とか衛生的にキツイだろ
お前ら普段童貞の癖に斜に構えてるけどアレは許せるのか?
あいつら手なんか洗ってないぞ

151 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:38:30.49 ID:TZDI/SvQ0
>>146
このスレでなんだが俺は基本的にああいう屋台ものとか
買ったことがない
清潔以前に高すぎて買わない


147 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:37:56.15 ID:tGzQ11NF0
うどんチェーンは多いのに蕎麦屋少ないのなんでかね
俺うどんよりそばのほうが断然好きなんだけど

161 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:40:06.59 ID:0MpaQzBC0
>>147
チェーン店ならうどん屋で蕎麦もやってるだろ。
蕎麦だけの店はもったいないから。


165 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:41:41.20 ID:ENffkmXIP
>>147
新潟にはそばチェーンがいくつかあるけど、全国的には少ないのかな。


158 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:39:25.98 ID:JvnIgF1F0
FCってサラリーマンみたいで嫌だな
脱サラしてまたサラリーマンって意味ない

185 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:47:31.77 ID:xozl/39a0
>>158
社保があり、
年金二階建てがある分、
リーマンがマシかな。

飲食店は当たると大きい。


160 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:39:41.47 ID:77lNsgHk0
全く美味いと思えない店でもラーメンなら飯時はどこでもそれなりに人居るからねえ
東京神奈川限定かもしれんが

187 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:48:01.63 ID:KikTrS5e0
>>160
地方のど田舎だとラーメン+丼ものメニューで
出前をやると結構食っていける。


200 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:51:08.45 ID:xozl/39a0
>>187
出前は大きいね。

東北の人だと、濃い味ラーメン+かつ丼セットでもあれば万全だな。 


164 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:40:34.28 ID:f285NL4I0
貧乏人が使った金は金持ちに集まるが、金持ちが使った金は貧乏人には渡らない。

自分にご褒美とか、プチ贅沢とか、その割増し分は金持ちにそっくりそのまま流れるんだぜ
普段通りが最も「投資効率が良い」のだよ

174 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:44:52.81 ID:9jkSvPIl0
>>164
じゃあ自分にご褒美とかプチ贅沢自分で作りゃいいだけじゃん
バカじゃねーの


168 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:42:02.99 ID:7PnpEuRD0
これで儲かるのは内装屋と不動産屋と家主と製麺屋
ま、独立開業が全て失敗するとは言わんがね

近所のチェーン店の店長ベンツとか乗ってるし儲かってるとこは儲かってるんだろな

175 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:44:52.72 ID:YLc9DuC00
>>168
製麺屋は脱サラでラーメン店を始めたい人(カモ)に一から教えてくれるからね、
今や立派な企画屋さんだよ。


169 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:42:41.64 ID:pVdu+uOF0
蕎麦は難しいぞ~
シンプルな分美味い蕎麦を作るのが難しいし
差別化し難い

193 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:49:45.07 ID:fm4RQVHf0
>>169
拘り出したらソバ自体の原価が上がるしな。


177 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:45:20.27 ID:JvnIgF1F0
趣味でめちゃ旨い蕎麦作ってる人がいるけど
店はやらないって言ってる
自家栽培とかで色々コダワッてるから無理なのかもしれんが

182 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:46:16.76 ID:TZDI/SvQ0
>>177
それがいいと思うよ
商売じゃないから手間暇かけられる
コストかかっても気にしないでいられる。

趣味は商売にするもんじゃない
一部を除き。


183 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:47:11.63 ID:YLc9DuC00
>>177
店である程度の量を一定の質で作り続けるのは難しいのよ。
ある飲食の人が言ってたが、こだわりすぎるのもダメなんだと。


192 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:49:38.56 ID:oawQmdLg0
>>177
コストと手間をかければ美味いよ
粉商売の趣味と実益は難しい


178 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:45:49.78 ID:5xU9m6iV0
兄貴が自衛隊辞めてパン屋やってたんだけど、仕込みのキツさに音をあげた。

親父の持ちビルだから借金は無かったが、鳴かず飛ばずで終わった。
それから、兄貴がプラプラしてるんで前から話が来てたFCのパン屋をやらせる事にした。
ここは契約金がクソ高い。個人で加盟する人は殆どいない。
パン生地やら仕込み済の材料送られてきて店で仕上げるだけ。
これはFCの知名度で客が絶えずに当たった。


189 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:48:55.56 ID:D3/BevDu0
>>178
石釜使った同じ型で違う店名の店がいくつも出来てるのはそれか


181 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:46:13.63 ID:CDrMy7800
二郎だと間違いない
まっずい店舗でも行列できてる

191 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:49:20.67 ID:0MpaQzBC0
>>181
関西人からするとあの店が流行るとは関東の人の味覚が相当違うのだと思うわ。


202 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:51:55.72 ID:E8BThBR20
>>191
美味しいから行ってるんじゃないです。
上手く言えないけど、二郎の場合は修練の場に近い。
正直食べた直後は後悔することが多い。
でも1ヶ月ほどするとまた食べたくなる、それが二郎。


206 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:52:31.28 ID:9XtaGD7s0
>>191
関西でもパクリ二郎の店が結構盛況らしいが


244 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:59:27.51 ID:IRslnV3h0
>>191
今時らーめんで関東関西あんま関係ないと思うよ
俺も二郎は苦手だし京都の天下一品も苦手だw
結局好みの問題じゃないかね?
俺はそもそもらーめんが好きじゃないけどw


255 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:02.12 ID:0MpaQzBC0
>>244
関西人は煮干しと博多トンコツは苦手な人が多い。
まぁ好みだと思うけどね。


274 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:05:48.86 ID:ENffkmXIP
>>191
大阪のラーメンってレベル低いよね。
京都系はわりと美味しいけど。


288 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:50.74 ID:o3R1vhcA0
>>274
王将も天下一品も京都発祥だっけ


299 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:09:04.44 ID:xozl/39a0
>>274
大阪は、うどんに行くからね。


195 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:50:28.25 ID:YGQLF2dh0
ラーメンを好むのは下層階級。
上流階級は蕎麦を好む。


これ豆な。


197 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:51:00.05 ID:YLc9DuC00
>>195
何を適当なことをw


217 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:54:58.23 ID:0MpaQzBC0
>>197
それ当たってるぞ。
蕎麦屋で昼飯食べる人は大抵裕福な人だよ。


226 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:56:01.97 ID:YLc9DuC00
>>217
飯蕎麦屋なんて一般庶民の行くところだし、いろいろだよ。
もちろん高い所もある。


246 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:00:46.09 ID:1eemG5Mx0
>>226
それは昔の話し。
安い蕎麦屋はだいたい小麦多かったりのフェイク。

単純にそば粉が高いのよ。


214 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:54:25.36 ID:E8BThBR20
>>195
じゃあ長野県民はみんな上流階級かw


203 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:52:03.48 ID:6V/VmEzs0
自分が見た範囲では・・・FCは本部をやる以外は駄目w

213 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:54:24.72 ID:xozl/39a0
>>203
ねずみ講やな、

儲かるのは親ねずみだけ。


241 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:58:37.31 ID:qa2xFiry0
>>213
儲けを持って大陸にほとぼり冷めるまでトンズラだもんなぁ


260 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:43.14 ID:fm4RQVHf0
>>241
白たいやきの次は鳥の唐揚げ。
テキ屋がやってるパターンが多いよ。


269 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:04:45.92 ID:Fr/xzYV6O
>>241
バンで巡回販売していた揚げパン屋がワンシーズンで消えた。


222 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:55:41.96 ID:TJVFT+lr0
>>203
会社作ります。
社食や自販機の設備は儲けません。
子会社にビルの1階でコンビニのFCやらせます。
ぼろ儲けw


237 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:58:19.93 ID:9jkSvPIl0
>>222
あれだな
ソープ屋がホストクラブだの雑貨屋だのもやってるという


207 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:52:47.65 ID:0TSmDrVI0
整体・整骨(交通事故でお困りの方保険使えます)みたいな店が近所に乱立してるわ


211 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:54:11.30 ID:kcaL2n8Z0
>>207
そうやって点数稼いでるなぁ


230 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:57:14.54 ID:xozl/39a0
>>207
学校が増えて、
資格者保持者が増えた。


209 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:53:46.98 ID:vwOE9P97O
そういえば白いたい焼きは最初客がチラホラついてたけどすぐ閉店したな。そういうやり方だったんだろうか

241 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:58:37.31 ID:qa2xFiry0
>>209
コロッケ、メロンパン、白タイヤキなんかのフランチャイズは
典型的な焼畑商法な気が

218 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:55:00.33 ID:tKQdfZFC0
そういった店主・従業員向けに
黒いTシャツ、ハチマキタオルが売れそうだ

220 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:55:35.47 ID:TZDI/SvQ0
>>218
適当によさそうな言葉書いてなw>シャツ


225 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:55:55.90 ID:1eemG5Mx0
まあ蕎麦は単純に原価が高いだけ。
金無い奴は蕎麦くわんね。

もちろん安いチェーン店は別として、あれ小麦多いし。

250 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:01:18.39 ID:xozl/39a0
>>225
小諸や富士は、
あの値段では高いレベル。

下手な蕎麦屋より良いものを出す。


278 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:05:59.64 ID:9u0sOEsP0
>>250
まあ偽物なんだけどねアレ


233 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:57:34.00 ID:GNRIo29l0
ラーメンはこだわってあっちこちで食えば食うほどあ~幸楽苑でいいなと思う

236 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:57:50.02 ID:0MpaQzBC0
決まりごとが煩いラーメン屋は嫌い。
近所の煮干しの店はニンニク入れてくれない。
理由は煮干しの香りがニンニクで消えるからだと。
そんなもの客の好みだと思うが。

259 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:35.24 ID:Y4W6YOsT0
>>236
まあ、確かに客の好みに文句言われる筋合いもないんだけど、
作り手からすりゃ、こだわりもあるだろしねえ。
新鮮な刺身を出したのに、ケチャップやらマヨネーズやソースを
ダブダブかけられたら、ガッカリするだろしさw


239 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:58:24.89 ID:0gsKkXIA0
二郎の暖簾代は月5万と聞いた

243 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:58:46.75 ID:flIHRNkR0
>>239
やっすw


271 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:05:00.14 ID:E8BThBR20
>>239
そんなに高くないね、それ。
にも関わらず暖簾代払うの拒否して
店名から二郎の名を外したフーズ系って^^;


248 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:00:49.60 ID:6aWtgp/3O
ラーメン屋→うどん屋に圧されて潰れる

蕎麦屋→うどん屋に圧されて潰れる

その他飲食→うどん屋に圧されて潰れる

うどん屋→競争激しくて死ねる


結論→無理。

265 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:03:47.35 ID:xozl/39a0
>>248
関東だと、うどんブームは一巡した感じだな。


251 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:01:21.16 ID:8PBsLWxb0
友達がラーメン屋やって2年で杉並に50坪の一軒家と新宿に40平米の遊び用マンションを買ってた
修行経験もないし、ただ業務用スープとかを業者から取り寄せてるだけと言ってたな
それを知って他の2人も脱サラして半年くらいだけど、羽振りがめちゃくちゃいいんだよな

266 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:04:13.66 ID:0MpaQzBC0
>>251
その友達はちゃんと申告して納税してるの?
適当な事をやっていたら3年目位で調査に入られるぞ。


254 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:01:54.45 ID:Ilf/W5s3O
食品関係だけど居酒屋もラーメン屋も物件さえあれば、
取りあえずは明日からでも出来るからなぁ。
最近の業務食材の多岐に渡ることと言えばもうね。
レトルトだの半調理済みだの凄いよ。
居酒屋のDQNバイトですら、店を回すことが出来るんだしw



262 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:03:18.04 ID:YLc9DuC00
>>254
焼き鳥屋も串に刺したの全部そろえてくれるしなw
そういう業者が逆にスーパーなんかで店出したりしてる。


256 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:09.05 ID:vETxj/2W0
蕎麦屋を好むのは老人やらでしょ
そりゃ歳も行くと満腹よりちょこちょこ食べて満足できる店を選ぶようになるだけ
たまにいくけど値段を考えると蕎麦屋は量が少なすぎ
そば粉ってそんなに高いのかねえ

283 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:32.85 ID:YLc9DuC00
>>256
国産で有名処のは高いし、気候に左右されて量も変わってくるので値段の変動も大きい。
自分は酒を呑みに蕎麦屋に行くので量は関係ないけどね。
飯食うだけの蕎麦屋なら安くてご飯セットみたいなのあるよ。


258 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:31.45 ID:PpZr0zC60
カレー専門店が一番簡単で楽だぞ

295 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:08:21.54 ID:Fr/xzYV6O
>>258
スープカレー屋が一番だと思う


261 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:03:17.93 ID:vW44Dazf0
多種類のカップめんにお湯をいれるだけのラーメン屋を開業するのが俺の夢なんだ。

270 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:04:49.26 ID:pNxaKjDq0
>>261
韓国じゃねーかそれ


279 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:00.93 ID:vW44Dazf0
>>270
まじかよ
俺の夢崩れた。


282 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:20.67 ID:GNRIo29l0
>>261
メイドさんにお湯入れてもらうやつがいいな


290 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:55.31 ID:flIHRNkR0
>>261
福岡で20年くらい前にあったけどつぶれた


275 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:05:49.00 ID:CoKsQNLO0
逆に何年も客が入ってるのを見たことないのに
潰れることなく続いてる汚い中華屋に極意を聞きたいわ

293 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:08:14.20 ID:Ilf/W5s3O
>>275
自分ちでやってりゃ、
よっぽどの事ない限り続くだろ。
大体はテナント料がネックになるんだし。


284 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:33.17 ID:Pmiilk8r0
一日ラーメン何食売れば、売上からもろもろのコスト引いて
自分の一ヶ月分の給料が出るのか計算したら分かるだろうに。
そんな簡単に儲かるもんじゃねーよな。

297 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:08:44.55 ID:YLc9DuC00
>>284
外から見て冷静に考えれば…って思うだろ?普通は。
でも安易に店を開く人ってどうもそうではないらしいw
いろんな例を見てきたが、ほぼ100%と言っていいよ。


289 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:51.46 ID:J3cVgec+0
ラーメン一杯を美味く作ろうと思えば簡単に出来る。が、コンスタントに合格点を出すのが難しいんだよな。

292 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:47.06 ID:Ay1B+cGO0
自営業は頑張って働いても赤字で持ち出し、
つまり一円も入って来ず払うだけということもあるから、
脱サラやリストラで始めちゃった人々はその現実に
どこまで耐えられるかだね。
一生懸命働いたら金が入って来ると思い込んでる人が多いからね。
暫くしたら潰れて閉店になるところが続出するから、
そこを居抜きで買取って始めるのがいい。

296 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:08:32.44 ID:TZDI/SvQ0
>>292
自営業みたいなもんだが本当大変よ。
こういう言い方失礼なのは百も承知だが、決まった金額
貰えるリーマンうらやましいですわ



オススメ記事
【テレビ】7月スタートのドラマ24『 マジすか学園3 』の主演に、AKB総選挙23位の島崎遥香が決定
【韓流】『 韓流ブームは終わらない 』=東京の韓流百貨店キム代表
【国際】 -さらに緊迫化する可能性が- シリアがトルコ軍機を撃墜、トルコ・エルドアン首相『 断固たる措置を取る 』…ロイター
【芸能】宮崎あおい、フランスで大絶賛され『 新しい発見 』…映画『 おおかみこどもの雨と雪 』ワールドプレミア
香山リカ『 最近の若者は”ベストセラーだけ”を買う人が多い。なぜ他の人と同じ物を買いたがるのか? 』

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリー

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

PR